2016/08/25

16/08/23 林崎海水浴場 明石市


本日は明石市の林崎海水浴場にお邪魔しました。
今のところ今年の台風は関東側に流れてばかりで関西は免がれていますが、台風の影響で空気が澄んでいるせいか日中は突き刺すような厳しい日差しが続いています。
当日も凄い空模様だったので慌てて当地にお邪魔してみました。


まだ八月というのにこの時間にもうポツーン状態‥
僕が見てきたこの時間帯というのは「もう止ーめーろーやー!」などと、中高生のメンズ達が女子の気を引こうと日没前の最後のアピールタイムとかがあったはずなんですけど、そんな風景も全く見当たらず少し拍子抜けな気分です。(笑)


禍々しい空模様、いかにも台風の影響という雰囲気ですね。
風はそう強くはありませんでしたが、右や左から吹く落ち着かない風のせいでカメラは揺れっぱなしだったということと、暗めの環境での撮影が苦手なカメラと相まって今回の画像はいつもより粗めです。


さらに上空から、サンセット クルージングでなんでしょうか、日没寸前からSUPで海へお散歩を始めるかたも、どうかお気をつけてー‥


お向かいの淡路島。こちらに移動している最中、夕陽に照らされ輝く淡路島がとても美しかったのですが、着いた頃にはすっかり落ち着いていたのでとても残念でした。


夕陽と雲の境界が大きく弧を描いてる感じがいかにも前線といった感じですが、こう明暗が強くなっている夕景を見るとそろそろ秋だなーと思います。
しかし今年はもっと夏空を楽しむはずだったんですけど、ダメだったなー‥(笑)


まさか年内に百万回も閲覧頂けるとは全く想像もしていなかったのでびっくりです。
ドローンなど空撮物が肩身が狭くなってきているのに、こうやって続けていられるのも皆さまのご理解とご協力があってのことなので、今後も更に精進してまいりますのでどうか宜しくお願い申し上げます。


2016/08/21

16/08/09 朝霧公園 明石市


本日は明石市にある朝霧公園にお邪魔しました。
当公園で揚げるのは1年ぶりで、今回もお子さん達が居ない合間をと思いながらお邪魔しましたが、連日の猛暑のせいかどなたもおられずでした。


公園の様子、木々に覆われた所は斜面になっていて、昔はよく探検ごっこや秘密基地を作ったりしてよく遊んだものですけど、今はそんな形跡もなく持て余してるような雰囲気。
どうせなら斜面を利用したローラー滑り台でも設置すればいいのに‥


去年とほぼ同じ景色、大きな違いは右にパピオスあかしがニョッキリ建ったくらいですかね‥


北方面、こうなかなか周りが全て住宅地という所で揚げる機会もないのでこういう景色も面白いですね‥


お隣りにもう一つグランドがあるわけですが、一昔前だとこの周辺の公園の中ではこの公園が一番遊具が多くて充実していて、何故か遊具のサイズも他の公園よりも一回り大きく、子供心ながら遊具に試されてる感がとても強かったことを覚えています。


団地も上から見るとサイズ、配列が色々あって面白いですね。


明石海峡方面、当公園は地面からでも見晴らしが良くて明石海峡を一望出来ます。
それより今年も空気が霞んでいるせいで橋もうっすらなのが残念。
今度は季節を変えてチャレンジしてみよう‥

2016/08/16

16/08/06 加古川両荘河川敷グランド 加古川市


本日は加古川河口から11㌔ほど上がった場所にある加古川両荘河川敷グランドにお邪魔しました。
夏休みの真っ最中ということで、暫くは人の多そうな所はお預けになるので、なんとなくですが加古川を上って行くのも面白いかなということで、今までお邪魔した所よりも上流にある当公園にお邪魔してみました。


下見で何度かお邪魔して気になっていた加古川大堰。
当施設は河口から11キロちょいの所に位置しておりまして、こちらで下流への治水を行っております。堰と言っても特定多目的ダムとして建設されたので法律上ではダムだそうです。


見渡が良い場所だからなのか、やたらトビが高い所で飛んでいました。

南方面、お向かいの小高い山は城山と言って、中世の時代に赤松則村が西条城を築いたと言われてて、その後紫鳳山法雲禅寺と変わったそうですが、それも廃寺となり現在は祠のみの鎮座。
その城山の向こうには西条古墳群があり、古墳時代中期に造られた行者塚古墳(前方後円墳)、尼塚古墳(円墳)、人塚古墳(ホタテ式古墳)と三基の古墳があります。


南西方面、川沿い両岸には各種グランド。
平地に流れる川なので流れがとても穏やかですね。


西方面、山と平地の混ざりっぷりがとても良いですね。


最後に大堰をもう少し上から。
冒頭で、お気楽で川を上って行きたいとか言いましたけど、調べれば96㌔もあることにびっくりです。やはり兵庫県最大の川だけありますが、遠くの目標としては良い感じかと‥