2015/08/28

15/08/27 苔谷公園 神戸市


今日は垂水区にある苔谷公園にお邪魔しました。
公園の下には明石海峡大橋に続く舞子トンネルが通っています。


公園の形はトンネルに沿って縦長状、下に車が往来しているなんて全く分かりません。


公園南橋、トンネル出口上の展望所。
大橋はJR舞子駅にある駅ビルが干渉していて望むことは出来ませんが
大阪湾から瀬戸内海まで広大なパノラマな風景を見ることが出来ます。


苔谷コミュニティーセンター、屋上のはみ出た不思議な展望デッキ。


マンションの背面にある舞子台緑地へとトンネルは続いていきます。


鉢伏山方面、右隅に五色塚古墳が見えますがこの角度じゃ分かりませんね‥


冗談みたいな雲の下、海に突き出た建物は孫文記念館。
記念館のそばの芝生広場ではお正月頃に地域の凧揚げ祭りが行われているようなので
都合が合えば紛れこんでみたい‥


上からだと展望所と橋の位置関係が分かりやすいですね。
この日もカメラを持った人をちらほら見かけましたけど
イメージしてた橋の見え方と違うようで、早々に移動されてたり‥
せめてビルの右側から繋ぐような橋だったらよかったかも。

2015/08/15

15/08/15 望海浜 明石市


今回は久々の望海浜、神戸新聞さんの連載のお手伝いの一回目でお邪魔した所です。


海水浴場じゃないので人は全くいませんが、漂着物がひどいのなんのって‥
砂浜部分の真ん中の茶色のラインは全て漂着物、枯れた草木類はしょうがないとしても、
ペットボトルをメインに大量の樹脂モノが散乱していて呆然としてしまいました。
去年はこの浜でウミガメが産卵し、孵化したのがちょうど一年前の8月14日。
本とにそんなコトがあったのかというくらいです‥


明石川、川沿いを通って来る時に精霊流しの受付を見ました。
夜には川一面が幻想的な景色になるんでしょうね、機会があればまた拝見したい。


前回、土砂で塞がりかけていた河口は流れで押し出された形で大きく開いています。
上からだと土砂の流れ方がよく分かります。
いやー、自然の力は凄い!
※河口の以前の様子は15/03/02の記事を参照にして下さい。


高さ100㍍あたりから、右下の砂浜の中央の色の濃いラインが漂着物
こんな高さからでもしっかり見えます。
人はまたげても、ウミガメなら無理っぽいような堆積っぷり。
来年は砂浜を事前に清掃してあげればまた戻ってきてくれそうなんですけどね‥


明石海峡大橋、今日は霞があってぼんやりです。
それにしても今年はウミガメの産卵がなかったのは残念。
何かしてあげれるコトがあればいいんですけど‥

2014 ウミガメ産卵から旅立ち