2016/12/08

16/12/06 淡路じゃのひれアウトドアリゾート 南あわじ市


今回は南あわじ市の大見山の山頂にある若人の広場にお邪魔させて頂きました。
今回にあたっては南あわじ市都市計画課さんのご協力のもとで実現したわけですけど、わざわざ私ごとの為に国旗まで揚げて頂いたり恐縮しまくりです、本と有難うございます!


と、せっかくご準備して頂いたのにも関わらず、当日は強風で当施設も四方から風が吹き荒れる状態で手も足も出ずでしたが、お天気は最高で凧のコトもすっかり忘れて山頂からの眺めを堪能致させて頂きました。


ただ今回はお邪魔する前から気になっていたのは、当施設は戦時中に亡くなられた学徒さん達を追討する施設の為、さすがに僕ごときがこちらで凧を揚げて良いものかどうか躊躇しましたが、戦後から70年を過ぎ、先人の方たちのご苦労のお陰で今平和に過ごせてる形の一つとしてはこういうのもありかなということに落ち着きご好意に甘えさせて頂きました。


で、もし当日が無風だったらということで、助っ人として地元新聞社のドローン班の方々にご一緒してもらいましたけど、これまた強風で飛ばせず‥
ドローンと凧が飛ばせる環境は風があるないで裏表の関係なんですけど、まさか強風で共倒れとは残念無念‥(笑)


まぁ、山頂は四方からの風の干渉が多いのでスムーズに揚げれるのは稀なので、ならばと大見山の麓にある淡路じゃのひれアウトドアリゾートさんから揚げれる段取りを組んで頂けたのでこちらからリベンジです。ポニーさんチーッス!


シーズンオフということでスペースに余裕のあるキャンプサイトから思う存分揚げさせて頂くことに‥って、広っ!


麓からでも強風に変わりありませんでしたけど、吹く方向はほぼ一方向だったのでなんとかなりそうと判断し、不意の横風を警戒しながらゆっくり、慎重にラインを送っていきます。


臨海部からは複雑に仕切られた海上釣り堀があり、当日も釣りを楽しむ人たちで賑わっていました。そしてこの日一番驚いたのが、右端のエリアにドルフィンファームがあり、イルカに触れたり、一緒に泳いだり、トレーナー体験などが出来るということでして、僕が当施設に最初お邪魔したのがドルフィンファームからだったので、まだ当施設を理解出来てないうちから「ウケケケケッ♪」という感じで、間近でイルカと遭遇したので本とビックリしました‥(笑)


大見山方面にオートキャンプ場とコテージとが並んでいます。当施設は元々湾を埋め立てているのでその形状を上手く利用した配置が面白いですね。


そして上空、右はしの山頂に見えるのが先ほどまでいた若人の広場のモニュメント、鎮魂の塔。山の高さは70㍍ほどなのでなんとか収まりました。またいつかチャレンジさせて欲しいなー‥


そして沖合にも様々な養殖筏が並んでいたり、大小の小島があったり、そして左奥には四国が見えていたり、もう日ごろ自分が過ごしている景色とは全く違うのでナニからナニまで興味津々です。うーん、最低でも二、三日かけてじっくり湾内色々な場所から風景を見てみたいですね‥
しかし今回は色々な方のご協力を頂いたのにも関わらず当初の目的は果たせませんでしたけど、僕個人としては、もう今年はこれで揚げ納めでもいいと思えるくらいに有意義な時間を過ごすことが出来ました。本と有難うございました!


そしてグーグルマップにアップさせてもらっている画像があっという間に150万もの閲覧を頂き恐悦至極でございます。未だに自分の画像が目的地の参考になっているのかどうかは分かりませんけど、これからもその地の参考、または当時を知る資料としてお役に立てれるように続けていきたいと思うので今後とも宜しくお願い致します。

2016/12/07

16/12/05 的形海水浴場 姫路市


今回は姫路市の的形海水浴場にお邪魔しました。
あいにく当海岸を利用出来るのは4〜8月だけらしく、今回お邪魔した時にはゲートも閉鎖され、砂浜の整備の真っ最中でしたが、管理をされている方にお願いして揚げさせて頂きました♪


先ずは海岸の様子。もちろんどなたも利用されておらず、500㍍ほどの海岸をショベルカーが忙しく砂浜の手入れをされておられました。
当海岸の利用期間は4〜8月で、4〜6月は潮干狩り、7〜8月は海水浴、4〜8月はオートキャンプやバーベキューを楽しむことが出来るそうですが、しかしもうこの時期から念入りに手入れをなさっているのには驚きました。


そして背面にはメガソーラー施設が‥って、でかっ!これは今まで見てきたなかで最大規模ではないんでしょうか。とにかく、近場からとはいえ全部が収まらないというのは今回が初めてです‥


ゲートのお隣りは的形ヨットマリーナ。なんでしょう、こう山の直ぐ側にあるのが独特の雰囲気というか、なんかサンダーバード的な基地チックな雰囲気がします。(笑)


マリーナ全貌、どうですか?なんか基地めいて格好良く見えませんか?(笑)
そしてマリーナの直ぐ横お隣りの山はパラセーリングの方々が利用される山でして、僕が当地にお邪魔したての時にはお一人が空中散歩をなさってたんですけど、僕の準備が出来た時にはもう着地なさってたのが残念でした‥(笑)


そして再びメガソーラー、まだ全部収まりません‥
ちなみに今回の撮影は貸し切りということもあって、置いてる荷物を気にせず凧を揚げた状態で海岸の端から端まで歩いてみたり、ちょっと犬の散歩ならず凧の散歩気分で楽しかったです。(笑)


もうメガソーラーの全貌は諦めて奥行き側。画像中央少し上、メガソーラーの間を横に抜ける道が当海岸と同じ長さくらいだと思うので、その規模がうかがえると思います‥


そしてお隣りは姫路シーサイドゴルフコース。これまた海岸沿いにゴルフコースとかスゴイですね。僕はゴルフを知らないのですが、日本だと基本山間部に多くあって、高低差などもコースの楽しみの一つと思っていたので、こうほぼフラットに近いコースはイメージしたことがなかったのでとても新鮮です。


そしてゴルフ施設のど真ん中にマリーナとは凄すぎ‥
やっぱり一部の方はヨットに乗ってゴルフとか、ゴルフの後にヨットとか、えーっ!


12月にもなると15時くらいで陽の傾きもこんな感じです。なんか4〜8月しか利用出来ないのが勿体無いくらいに素敵な景色ですけど、こんな時期でも施設の管理に勤しんでおられたり、色々と努力があるのだと勉強になりました。
次回は凧でなく熊手持参で是非お邪魔したいと思います。