2019/11/25

19/11/25 兵庫県立明石公園陸上競技場


本日も出版のお手伝いで明石公園内にある県立明石公園陸上競技場からの凧撮りです。
陸上競技場から揚げるのはこれで三回目で、しかも今回は完全貸し切りという大ボーナスです。久々の競技場の芝生の感触、弾力というか反発力というか、これぞフィールドという感じがします。風の向き強さも良好、気分上場で参ります。


まずは明石駅方面、迫力のある感じで撮れているのは明石トーカロ球場。
夏の高校野球兵庫県大会や全国軟式高等学校野球選手権などが行われる聖地的な所です。
以前下見でグランド内に立たせて頂きましたが、こちらの芝生も最高でした。お話を聞いてみれば甲子園球場のグランドも手掛ける阪神園芸さんがお手入れされてるとのこと、やはり聖地と呼ばれる場所は格が違いますね。


明石川河口方面、一帯は馴染みのあるエリアなので、自分にとってはこの高さからの景色はかなり新鮮です。特にJR線と山陽電鉄の別れ方なんて今まで意識もしたことがないので、川の対岸にあるマンションの両線路の挟まれっぷりなど、普段見えてるようで全く見えてないんだなと実感しました。


北方面、うまい具合に凧が流れて公園施設がごった煮で写っているのが面白くてお気に入です。特に櫓も含めて380㍍の長さの石垣全てが収まってくれたのが嬉しいです。
もし本丸があったなら‥的な妄想をするにはもってこいな眺めだと思います。(自画自賛)


明石海峡大橋方面、前回の自転車競技場からとはまた違う中央ちょい左斜め上の天文科学館(全高54㍍)と中央右パピオスあかし(124㍍)とのランドマーク今昔、建物の距離は800㍍ちょいあるので、それを考慮すれば大健闘だと思います。(思いたい)


終始安定した風で無事に終了、出版のお手伝いだということも忘れてとても楽しい凧撮りでした。久々にホームグランドである明石で、それも玄関口のようなエリアでこのような貴重な機会を下さった公園管理局様、ペンコム様、神戸新聞明石総局様のご厚意に厚く御礼申し上げます。
※また今回の凧撮りがカタチになればこのページに追加でご紹介させて頂きますね。

0 件のコメント: